飼育

飼育

水槽の白い粒々、石(流木)についた石巻貝の卵を取る方法。真鍮ブラシの結果。

川の河口で採取したイシマキガイ。水槽ではお馴染みのコケ取り要因です。メジャーなタンクメイトだけど1年も経たずに死ぬこともあります。数を入れてもバンバン落ちて、60㎝規格で3匹くらいが生き残って大きくな...
日本淡水魚

底面フィルターの大掃除してわかった、確かに最強かも。

3年目の60㎝規格水槽カゼトゲメインの底面フィルター+上部フィルターの水槽3年目の60㎝規格水槽です。カゼトゲタナゴが10匹以上、ヤマトシマドジョウが5匹、ミナミヌマエビ大量、カワヒガイ、石巻貝の水槽...
タナゴ

水槽の水温下げるためにテトラダブルクールファンをつける(その他テクニックも紹介)

夏場に水温を下げるには冷却ファンという手がある素早すぎてぶれたタナゴ水槽の水温を下げる装置としてはクーラーとファンがあります。クーラーは外部フィルターに追加する装置で大掛かりで高価です。一般人は高級魚...
広告が飛び跳ねます
日本淡水魚

3年目の田砂大掃除メンテナンス。田砂って汚れがたまりやすいの?

30cmキューブ水槽の大掃除をしました。この水槽は立ち上げ当初から田砂を使っており、タナゴやドジョウ、エビなどを飼育していました。水草は最初はいろいろ植えていましたが、そのうちセキショウモだけに変化し...
日本淡水魚

乾燥イトミミズをタナゴ(ほとんどの魚)はよく食べる

キョーリンの乾燥イトミミズブロックキョーリンの乾燥イトミミズ、ブロック状になっている天然フードで乾燥させたものといえば、乾燥赤虫、乾燥イトミミズ、乾燥エビなどがあります。乾燥赤虫は時々いろんな水槽でエ...
日本淡水魚

シマドジョウの稚魚飼育はベアタンク、ブラックウォーターで好調!

ドジョウたちが小さいまま冬越し屋外の水槽で冬を越したスジシマドジョウたち。去年の秋に干上がった水路から救出して屋外水槽で飼っていたんです。おそらくアリアケスジシマドジョウ。でもあれれ、全然デカくなって...
飼育

吸水スポンジの黒ひげゴケを取る唯一の方法を紹介

黒ひげゴケは厄介みよ、これが黒ひげゴケだ黒ひげゴケとはひげ状コケともよばれる紅藻類です。食べる海苔に近く、乾燥させると海苔の匂いがします。新規水槽には発生せずある程度時間が経った頃に増えてきます。その...
日本淡水魚

まるで宝石!カゼトゲタナゴの飼育方法、生息地など全力紹介

カゼトゲの婚姻色5月、オス、太陽光下では構造色により一段ときれいに見える我が家のすぐ近所にタナゴが5種類生育する水路があります。その水路でも最も可愛いタナゴがカゼトゲタナゴです。可愛さと輝きは当地九州...
日本淡水魚

タナゴ水槽に淡水シジミ投入したけど産卵はしないよ

三面コンクリートの浅い川にシジミが沢山いたので持って帰って水槽に入れてみました。この川は年中水深が浅く魚はほとんど泳いでいません。タニシかシジミがいるくらいの水路です。シジミはこの水路にはいっぱい生育...
タナゴ

タナゴの小競り合い、追っかけ、喧嘩、ナワバリ主張で困る

気温が暖かくなりつつあり、婚姻色が出てきたタイリクバラタナゴ水槽ですが、一番大きなオスがナワバリ主張で他のタナゴを追いかけまわして弱る個体が出てきました。この水槽は30㎝キューブですので、去年もボスが...
飼育

セキショウモ(バリスネリア)の紹介&トリミング方法

タナゴ水槽がタセキショウモだらけトリミングの方法は二種類セキショウモ(バイスネリア)はいくつかの種類がありますが、種類により葉の幅が広かったり狭かったり、ねじれたりします。ホームセンターで買ったアクア...
飼育

GEXのヒーターが一年も経たないうちに壊れた。二年保証はどうなる?

GEXヒートナビ SH120が1年で壊れた水槽リセットの際に生体を隔離していたのですが、ヒーターを入れているのに水温が上がらない。おかしい。水槽から引き揚げて電源を入れるとサーモスタットのLEDは反応...
広告が飛び跳ねます