日本淡水魚

タナゴの飼育方法-水槽・種類・寿命・大きさ

水槽で群れるニッポンバラタナゴ タナゴは日本淡水魚の中でも一番人気の魚です。その理由は美しく、飼いやすいサイズで地域により種類が多種多様ということでしょう。 魅力はありすぎて語りきれませんが、飼育も簡...
その他

マイクラHIVEサーバーのベットウォーズのやり方、攻略

みーくん 魚が好きだけど、マイクラも大好きミー君です。今回はマイクラのHIVEサーバーのベットウォーズ必勝法を解説します。 ベッドウォーズとは ベットを守りながら、他のチームのべっとをこわすHIVEの...
自然観察ネタ

黒曜石を拾いに山へ、佐賀の腰岳

九州の有名な黒曜石スポット これは長野県の八ヶ岳にある黒曜石ミュージアム 夏休みに別荘に滞在した時、長野の星糞峠にある黒曜石ミュージアム等で黒曜石の加工体験をしました。黒曜石はマグマが急速に冷えてガラ...
広告が飛び跳ねます
メダカ

テトラ水リサイクルを使って水替え不要を実現していますー効果レビュー

テトラ 金魚の水リサイクル実験中 水替えを極力していない室内のメダカ水槽があります。 春夏一回も水替えをしていません。コケも無く健全に維持されています。月に二回のフィルターカードリッジの掃除だけしてい...
日本淡水魚

3カ月無料-amazonキンドルアンリミテッドで読める魚の本、お勧めはこの漫画

キンドルの読み放題に魚の本がある 500万冊の中にはぜひ読んで欲しいお魚本あります。 アマゾンのキンドルアンミリテッドという電子書籍読み放題プランがあります。月額は月額980円(税込)です。普通はもち...
日本淡水魚

魚の投入方法、トリートメントする?しない?ポイっと投げ込むだけ?

ガサガサや釣りで魚を持ち帰ってきたら ガサガサの楽しみは、ずばりその川にどんな魚がいるか知れることだと思います。 それから飼育する魚を自分で確保するという楽しもありますね。とわいえ、家で飼える魚の数は...
自然観察ネタ

剣持川で川遊び、ロックバランシング

剣持川って? 剣持川は矢部川の支流の一つです。福岡県と熊本との県境付近から矢部川へと注ぐ川になります。山を水源としており、矢部川の源流の一つとも言えます。 この川は矢部川の支流の中でもトップクラスの水...
日本淡水魚

毎年恒例水路の魚救出、タナゴ・フナ・カマツカを逃がす

水田への水が停まると死んでしまう魚たち 見えないけど小さな魚が大量に残されている。この水路の大部分はすでに干上がっている。 干上がった水路のマスに数百匹の小魚が取り残されていました。イネの時期が終わる...
飼育

水槽の白濁りは放置では治らない-ただ一つの対処法は水換え

不注意で白濁りを発生させてしまった この水槽、ヤマトヌマエビとイシマキガイしか入ってません。そのため放置で管理してたのですが、魚入れようかなと思い立ってフィルター掃除と1/2の水換えと水草の間引きを同...
金魚

底面フィルターと外掛け連結水槽を大掃除、汚れが想像以上だった

底面フィルターと外掛け連結30㎝キューブ 30㎝キューブ水槽の金魚水槽。生体は金魚一匹とイシマキガイのみ。この琉金は5歳くらいでヒレの大きさを含めると15cm以上あります。 この水槽はGEXの外掛けと...
金魚

夏の金魚の転覆病、塩で復活

あら大変、金魚ちゃんがひっくり返っている 夏のある日。水槽を見たら金魚がひっくり返っていました。時々元に戻って下の方にも行くのですが、バランスが悪くまた浮いてしまっています。 これは転覆病です。 この...
その他

小学校で大人気、定規バトルのルールと最強定規紹介

小学校では定規バトルが大人気 みーくん 小学校の休み時間の遊びとして消しゴムバトルと並んで人気の定規バトルを紹介します。頑張って書きました。 定規バトルは授業で使ういわゆる「ものさし」を使って机の上で...
自然観察ネタ

スッポンの卵を食べた生き物は?イタチ?蛇?キツネ?

卵の殻を発見 田んぼの横の道路で20個ほどの卵の殻を発見。ほぼ球形で殻はとても薄い。 とても殻が薄く小鳥ではない、楕円形ではないから爬虫類でもない。これは亀に違いない。 調べたらスッポンのようだ。つい...
広告が飛び跳ねます