日本淡水魚熊本へタナゴ釣りのポイント探しの結末、カゼトゲタナゴとバラタナゴが釣れた 3回目の熊本タナゴ釣り これは江津湖。ボート借りて父と弟が乗りましたよ。自分は魚観察。稚魚が沢山泳いでいてビックリ。 今まで二回熊本へタナゴ釣りへ行きました。釣れたタナゴはアブラボテのみで、目的のイチ...2021.03.29日本淡水魚タナゴ釣り
飼育ヒーターと水槽のガラス面に魚が挟まる事故 家のネオンテトラが事故死 ヒーターは吸盤で引っ付けますが、その隙間にネオンテトラが挟まって死んでいました。 こんな事故も起きるのかとビックリ。 使用ヒーターはGEX製です。他のメーカーでも起きる可能性...2021.03.28飼育熱帯魚
日本淡水魚タナゴを捕まえる罠、お魚キラー 先日のアブラボテスポットに罠(お魚キラー)設置 この動画を撮った場所にお魚キラーを置いてみました。 動画ではアブラボテの数は20匹くらい映ってるかなぁという感じでしたが、罠を置くとさらに3倍の数が捕れ...2021.03.22日本淡水魚タナゴ
日本淡水魚アブラボテの群れ泳ぐ水路(水中映像) アブラボテというタナゴの群れ 4k/たくさんの魚が泳ぐ水中動画!!福岡矢部川水系の淡水魚 近所の水門の近くには多くの魚が集まっており、タナゴのアブラボテが沢山います。今回、その場所にアクションカメラ(...2021.03.20日本淡水魚タナゴ自然観察ネタ
飼育水槽の水面に浮く油膜の簡単な除去方法-キッチンペーパー数枚を浮かべる 水槽の油膜とは? 水槽の油膜は生体や水草、バクテリアの老廃物や死骸などが水面に浮いて膜を張った状態です。水面に浮かぶコケの一種も混じります。この油膜はアクアリウムでは特に外部フィルターを使った際によく...2021.03.18飼育アクアリウム用品
日本淡水魚矢部川水系水路のカゼトゲタナゴなど水中映像 冬の淡水魚(タナゴなどたくさんの魚)-水中映像 近所にある水路の深み部分に魚が集まっていたのでカメラを沈めてみました。水質が悪く見えますが、浮遊物が多いだけで悪くありません。 ノンビリ見るにはとてもい...2021.03.09日本淡水魚タナゴ