熊本へタナゴ釣りのポイント探しの結末、カゼトゲタナゴとバラタナゴが釣れた

この記事は約 4 分で読めます。投稿から 4年。最終更新から 2年経過。
作成に約 67 分かかりました。
お魚ガチが書きました
歩き方

自然大好き一家で自然保護協会家族会員。自然観察指導員 。熱帯魚はベタ、日本淡水魚はタナゴその他を20本以上の水槽で飼育中。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

歩き方をフォローする
広告が飛び跳ねます

3回目の熊本タナゴ釣り

これは江津湖。ボート借りて父と弟が乗りましたよ。自分は魚観察。稚魚が沢山泳いでいてビックリ。

今まで二回熊本へタナゴ釣りへ行きました。釣れたタナゴはアブラボテのみで、目的のイチモンジタナゴは釣れませんでした。
タナゴ釣りのポイント探しはとても難しいですね。時期でも違うし雰囲気良くてもタナゴが皆無だったり、殺風景な水路なのにタナゴたくさんいたりする場合もあるし。

今回お父さんと弟と三回目の熊本へ3人でレッツゴー。熊本までは福岡南部からは益城熊本ICまで1時間少々なので気軽に釣りに行けます。
狙うは緑川水系です。江津湖には一番初めに行きました。どんな魚いるかなーと見て回ったらた沢山の魚が泳いでいました。もちろん、時間があるときはボートに乗れば魚もたくさん見れます。

広告が飛び跳ねます

お守り買いに浮島神社へ

浮島神社の池、ティラピアスポット

神社でタナゴが釣れるようにお守り買いました。受験にご利益抜群「うかる」お守り。

浮島神社は綺麗な池にありますが、公園側で釣りができます。水量が少なめで以前は夏に沢山いた釣りの人もいませんでした。タナゴはいるかもしれませんが、ティラピアが多くほとんど雰囲気はありません。

この池の水は矢形川につながっています。湧水公園天然プールと池は川を挟んで接続しており、この付近は名水百選にも選ばれていての水質はとても良い。湧水なので水温が一定しており、3月なのにもう泳いでいる人たちがいました。タナゴも見かけましたが、数が少なくて人影を見たら消えてしまいました。アブラボテなら釣ったことありますが、釣り場というほど数がいません。なので、釣り場を探しながら車でうろうろ。

広告が飛び跳ねます

タナゴを探しまくるけど、簡単にはポイント見つからない

タナゴはいません。ハヤの稚魚はいた。メダカも。
ハヤ稚魚
全く魚いない

以前アブラボテやイトモロコ、タカハヤを釣ったポイントに行きましたが、水量が少なく魚影無し。以前来たときは水田の時期だったから。うーん。濁ってた水路が水量少なく水が澄んで底が見えていました。

緑川水系といっても広いから、めげずに支流の支流あたりにめどをつけて探します。

ようやくカゼトゲポイント発見

ここはアブラボテばかりだったけど、少し上上流がカゼトゲが多い神スポット

アブラボテが泳いでいるところ発見。んで、上流にはカゼトゲが泳いでた。

カゼトゲポイントは釣るには足場が悪すぎ(水量があるときは降りられない)ましたが、可愛いカゼトゲちゃんを釣りあげたたら一気に疲れも吹き飛びました。群れから離れたカゼトゲはフラフラと餌には近づくのですが、食べるのが下手でモドカシイ。餌のタナゴグルテンの粘りを利用して小さく針に乗せます。流れがあるのでオモリを調整しながらの釣り。

見よこの美しさ。小さいながらも赤と青が可愛い。九州の至宝です。
側線と腹びれを見たらわかるのだが・・・

すると途中から明らかに挙動が違うタナゴ発見。ニッポンバラだーと思いながら餌を近づけると、結構活発につついてきます。もしかしてタイリクバラ?という思いがありましたが、うまく写真に撮れず確定には至らず。だってタイバラは川ではまだ見たことないから。→後日水槽で見たら白線がありタイリクバラ確定です。

サイズ的にどれも小さい。二人で交代しながら釣る。親衛隊のアブラボテがいなくて助かった。

持ち帰るか迷いましたが、メダカとミナミヌマエビしか入っていない60㎝水槽があるのでそれに入れようと持ち帰りました。現在みんな元気に泳いでいます。


福岡のカゼトゲも熊本のカゼトゲも見た目はほとんど同じですね。同じ川でも体形などがばらついているから、地域差は誤差の範囲のようです。日本のタナゴを見ると福岡の矢部川水系と緑川水系のタナゴは系統が同じだそうです。

水中映像がこちら

熊本緑川水系-カゼトゲタナゴのんびり水中動画&遠征の結果

この場所はハヤ稚魚がたくさん泳ぎ、そこにはシマドジョウが泳いでいました。にぎやかなので川の中心部に水中にカメラを沈めてみました。

のんびりお楽しみください。4kなので大きな画面で見たら魚気分になれます。

今回釣りでお世話になった道具

熊本タナゴポイント探しまとめ

ポイント探し難しい。ぶっちゃけ運のような気がするのだが、ここ一年普段からタナゴ探ししているから上からだいぶ判別できるとようになったのが大きいかも。

おそらくタナゴは緑川水系の支流のいろんなところにいると思うんです。後はタナゴが集まりポイントを見つけることができるかどうか。経験を積めばグーグルマップをみて目星をつけたりできるんでしょう。

次はイチモンジタナゴだー。

追記:後日イチモンジタナゴが無事釣れました。

熊本関連記事

熊本の湧き水の池で水草採取、リシア・ウィローモス・イチョウウキゴケなど
熊本県に旅行のついでに水源地へ 熊本でキャンプをしたのですが、次の日近くの水源に行きました。 狙いは水草です。もちろん、タナゴがいれば採取して観察したいと思っていました。 水源としてはマイナーなこの場...