日本淡水魚岡山市で釣れたタナゴたちの種類とポイント考察 博多から岡山までは意外と遠い。広島まではまぁ近い感じ。淡水魚の聖地ともいわれる岡山県に行ってきたぞ岡山県は淡水魚の宝庫とも言われています。その理由の一つは多くの種類のタナゴ(スイゲンゼニタナゴを含む)...2023.06.09日本淡水魚タナゴ釣り
飼育ヤマトシマドジョウの白いモヤモヤ白雲病の治療事例、塩と薬剤併用 最初に死亡した個体。傷んで原因は推測できず。ヤマトシマドジョウが2匹連続で死んでしまいました。一匹目は流木の裏で見つけるのが遅くなり、悲惨な状態になっていました。毎度ながら魚が死ぬと悲しくなってしまい...2023.06.07飼育日本淡水魚
日本淡水魚クイズ第二弾!九州淡水魚クイズに挑戦してみてください。 5月はついにブログのアクセス数3万オーバーを達成しました!!!しかもちょうど200記事目になります。記念して全然需要は無いけどまたクイズを作りました。山と渓谷社の日本の淡水魚を参考にして作成。一部フリ...2023.05.31日本淡水魚
自然観察ネタクサガメが警戒時に出す「くさいにおい」ってどんな?嗅いでみた。 池の水を抜く番組でクサガメは臭いと説明される池の水を抜く番組では臭いからクサガメという解説がほぼ毎回入ります。そして外来種として駆除されています。この外来種かどうかは微妙な所なので気になる人は調べてみ...2023.05.25自然観察ネタ
飼育水槽の照明用のタイマーはシンプルなのがおススメ、ズバリこれ 水槽の照明はタイマーで制御するのが楽LED照明をタイマーで制御している日本淡水魚水槽我が家にはタイマー制御の水槽とタイマー無しがあるのですが、断然タイマーを使いたいと思っています。だって、その方が楽だ...2023.05.23飼育アクアリウム用品
飼育水槽に最適な貝はカワニナ!コケ食べるだけじゃない、その魅力とは? まず、最初に言っておきますが水槽のガラス面などのコケを減らす一番の方法は水替え前にスポンジなどで落としてから水替えして直接水槽外に排出することです。余分な栄養がコケの生育につながっているわけだから、コ...2023.05.19飼育
日本淡水魚タナゴマニアックなクイズ初級全10問、ぜひ挑戦してください タナゴクイズ初級編を作成しました。主に日本のタナゴを参考にして作成しています。↑クイズの正解数がここに出ます。全部の問題の選択肢を選ばないと結果がでません。見落とした問題がありませんか?全部選ぶと正解...2023.05.15日本淡水魚タナゴ
飼育イシドジョウを福岡で採取したので飼育中。飼育は難しめ。 イシドジョウとは?左イシドジョウ、右ヤマトシマドジョウシマドジョウイシドジョウ 体長5-7㎝コイ目ドジョウ科シマドジョウ属、 環境省カテゴリー絶滅危惧ⅠB類 福岡ⅠA生息県は福岡、山口、広島、島根。か...2023.05.14飼育日本淡水魚
両生類「自宅で湿地帯ビオトープ!~生物多様性を守る水辺づくり」を読んだ感想 自宅で湿地帯ビオトープ!書籍名:自宅で湿地帯ビオトープ!~生物多様性を守る水辺づくり著者:中島淳(著),大童澄瞳(イラスト)価格:1870円アマゾンの評価:伝説:ツイッターでビオトープのトレンドが複数...2023.05.12両生類水生昆虫水草自然観察ネタ
魚展示施設柳川あめんぼセンター、水の資料館、水槽アリ 柳川市の図書館であるアメンボセンターには水の資料館が併設入って右に水の資料館 無料お腹をさわるとビビる。触ってみてください。柳川ありあけ海水族館の出張水槽?がある。タナゴのアブラボテやカネヒラが泳いで...2023.05.07魚展示施設
海水魚子エツチップス〔唐揚げ〕-有明茶屋やお祭りで売られている エツという魚エツという魚はほぼ筑後川と有明海のみに生育する魚です。5月から7月のみが漁期となっており、この時期だけ河口付近の地域で流通します。地元の伝統的な料理店でもこの時期は必ずエツの刺身や唐揚げが...2023.05.05海水魚料理・食べる
飼育100均セリアで売っている水槽用品のリスト、お勧めも紹介 セリアには水槽用品の小物が充実我が家のすぐ近くには100ショップのセリアがあります。定番でよく買っていたのはタナゴ釣り用の浮き。釣具屋で買うと小さいくても高かったけど、ここでは二つ100円。もちろん、...2023.04.23飼育アクアリウムショップアクアリウム用品