2020-07

日本淡水魚

タナゴの飼育方法(我が家ではタナゴにハマってます)

水槽で群れるニッポンバラタナゴ タナゴは日本淡水魚の中でも一番人気の魚です。 魅力はありすぎて語りきれませんが、飼育も簡単です。しかも増やせます。 婚姻色の時期は5時間眺めても飽き...
タナゴ

熊本県、緑川水系(江津湖・浮島神社・周辺水路)にタナゴ釣りに行って釣れたのは?

熊本県内に生育するタナゴの種類は? まず、熊本県内のタナゴについて記載します。 熊本県の熊本市周辺は湧水が多く、さらに水田が多いためにタナゴに適した環境です。全国的にも数や種類が多いこと...
釣り

柳川で手長エビ釣りしてきました&釣り方のコツ伝授

柳川ではお堀で手長エビが釣れます 手長エビのシーズンは6月から7月です。 柳川のお堀で釣ることが可能です。単純な仕掛けで簡単に釣ることが可能です。子供でも釣れます。基本はエビを見...
タナゴ

タナゴ水槽に入れていた二枚貝(イシガイ)

60㎝規格タナゴ水槽に入れていた6匹のイシガイを川に帰しました。 一度水槽に入れた生体を川に戻すことは本来やってはいけません。もし戻す際はなるべく早く、元の川に戻してください。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました