シマドジョウの稚魚飼育はベアタンク、ブラックウォーターで好調!

この記事は約 3 分で読めます。投稿から 2年。最終更新から 2年経過。
作成に約 52 分かかりました。
お魚ガチが書きました
すまら

自然大好き一家で自然保護協会家族会員。自然観察指導員 。熱帯魚はベタ、日本淡水魚はタナゴその他を20本以上の水槽で飼育中。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

すまらをフォローする
広告が飛び跳ねます

ドジョウたちが小さいまま冬越し

屋外の水槽で冬を越したスジシマドジョウたち。去年の秋に干上がった水路から救出して屋外水槽で飼っていたんです。おそらくアリアケスジシマドジョウ。でもあれれ、全然デカくなっていない。もちろんエサはあげてましたよ。

理由は思い当たります。タナゴと一緒だから。タナゴがエサを食べたり活発に動くからドジョウ稚魚たちはエサが食べれずにあまり大きくなれなかったんでしょう。

なので、ドジョウだけにして更に屋内飼育に切り替え。

水槽は30㎝キューブを使うとして、床材と濾過をどうするか。

薄くボトムサンドを引いて投げ込みフィルターにしようかと思ったのですが、ベアタンクで水作のブリッジフリーSを使うことにしました。

中型サイズの上部フィルター

水作エイトのろ材が見当たらなかったのでガラスのリングろ材とウールマットをとりあえず投入。ここでひと工夫して吸水部分を床近くに改造。何かの部品のパイプを金ノコギリで切断して床近くから糞を吸い込みやすくしました。

水中モーターの吸水口を延長。
広告が飛び跳ねます

ベアタンクはドジョウが細かいエサもエサを見つけやすい

さっそく小さいエサを見つけて食べていました。ヤマト?アリアケ?捕まえたのはアリアケっぽい場所。ヤマトはこのあたりだとだいぶ上流や大きな川にいる。

スジシマドジョウの稚魚のエサとしてヒカリのメダカのエサの繁殖用をあげています。早く大きくなってほしい。適しているかどうかはともかく、パクパク食べています。ほぼ食べ残しも無し。

ベアタンクだから床が鏡に。

果たしてベアタンクで正解なのか?ドジョウはどう思っているのだろう・・・。明らかに死ぬ個体がいたら薄く砂を敷こうと思います。それまで様子見。

今のところ問題は無いみたいですが、隠れ家みたいなのは用意すべきかな。前より人が近づくことで暴れる気がする。

いっぱいエサをあげてごんぶとドジョウめざします!

広告が飛び跳ねます

追記

マジックリーフでブラックウォーター化。隠れ家にもなる。

ドジョウのベアタンクは今のところ、かなり良いと思います。なんつってもドジョウがエサを食べやすいし、どのくらい食べたかも丸わかり。
隠れ家は何かおいた方がイイ。それからウナギ稚魚がブラックウォーターで病気になり難いという話を思い出して、マジックリーフ投入。

ブリッジフリーSにエイトコア装着

ブリッジフリーSは水温が上がりやすいのでケースの蓋は開けておきましょう!!!下手すると夏場に40度行きます。分解してちゃんとインペラ掃除しましょうね。つまようじか何かで部品をガポッと外すとインペラが出てきます。

週一回2リットルの水換えで好調です。エサはメダカのエサとコリドラスのエサ。

お買い物

日本のドジョウって本が欲しい。ちょっとお高め。クオリティはすごいんだろうなぁ。