自然観察ネタ フィールドレポート、福岡県矢部川で野鳥撮影 福岡県南部を流れる矢部川 矢部川沿いには所々でカモ類が集まっています。河川敷の公園も野鳥スポットです。 カメラ片手に撮影したので少しだけ紹介します。カワラヒワの群れも沢山いました。猛禽ではトビ、ノスリ... 2023.02.27 自然観察ネタ鳥レポート
日本淡水魚 すまらの2月フィールドレポート-柳川水落としなど 矢部川水系の川 矢部川水系の川 たも網捕獲と投網です。 冬でもタナゴが確認できると嬉しい。 アリギバ カゼトゲタナゴ ドンコ ヤマトシマドジョウ ヤマトシマドジョウ ヤリタナゴ カネヒラ カゼトゲちゃ... 2023.02.27 日本淡水魚自然観察ネタレポート
自然観察ネタ 福岡県の湧水水草スポット黄金川へ(スイゼンジノリ、ヒメバイカモ、キクモ、ミズハコベ) いってきましたよ。高級食材、福岡の伝統食スイゼンジノリの故郷である黄金川。TVで見た時とってもきれいでいつかは行ってみたいと思ってました。想像の100倍良かった。規模は小さいけど気持ちいい川。福岡には... 2022.12.12 自然観察ネタ水草レポート
自然観察ネタ 福岡県矢部川水系のアサザ(絶滅危惧ⅠA類) 丸い葉っぱのがアサザ アサザという水生の植物を新たな所で発見しました。水中の地面に根付き、ランナーを伸ばして増えていきます。浮葉植物に分類され、葉っぱだけが水面に出る水生植物です。花は咲いていたようで... 2022.11.29 自然観察ネタ水草レポート
日本淡水魚 熊本県の川でカジカ中卵型を捕獲。珍しい? 熊本でカジカ中卵型を捕った! カジカ中卵型 熊本のガサガサ仲間からカジカ中卵型がいるとの情報を聞いて、勤労感謝の日に熊本県まで行ってきました。中卵型は福岡では絶滅している憧れの魚。カジカの大卵型は地元... 2022.11.24 日本淡水魚自然観察ネタレポート
日本淡水魚 延岡の北川水系(小川)川下りとガサガサ行ってきた。九州の残された聖域がここに!!! 宮崎の北川 北川と小川に夏休みのお盆過ぎに行ってきました。もう最高の川でした。 どんな川かですって?オイカワ丸先生の言葉を引用します。北川の名前の由来は、五ヶ瀬川の北側だから北川なんでしょうね。 北川... 2022.08.25 日本淡水魚自然観察ネタレポート
日本淡水魚 九州福岡県のマツカサガイが沢山水路 福岡のマツカサガイについて 松の模様があるからマツカサガイ。 マツカサガイはイシガイ科の二枚貝です。福岡県では絶滅危惧Ⅱ類に指定され、全国規模の環境省では準絶滅危惧種に指定されています。 福岡県南部の... 2022.05.27 日本淡水魚タナゴレポート
日本淡水魚 福岡県の二枚貝大量水路でフネドブガイ発見!!! タナゴ5種がいる水路、二枚貝も大量 止水系の水路 福岡県内の止水系の水路になります。この水路はタナゴの楽園で、ニッポンバラタナゴ、カゼトゲタナゴ、アブラボテ、ヤリタナゴ、カネヒラの5種がいます。水系で... 2022.05.25 日本淡水魚タナゴレポート
日本淡水魚 佐賀でニッポンバラタナゴを捕獲 佐賀城のお堀。釣り禁止。ガサガサは不明。 佐賀に行ってきました。佐賀は近いです。 我が家からは筑後川を越えたらそこは佐賀。 見渡す限りの佐賀平野に沢山のクリーク。 クリークが沢山ある環境はすごいのです... 2022.05.06 日本淡水魚タナゴレポート
日本淡水魚 福岡県内で有明海の珍魚、ヤマノカミが捕れた! 干潟というか、泥。場所により膝までズッポシ。 憧れのヤマノカミ。東アジアに生息するけど日本には有明海にだけいる魚。大陸の名残を伝える貴重な魚と言えるでしょう。数は少なくて絶滅危惧種1B類。有明海流入河... 2022.05.01 日本淡水魚レポート
自然観察ネタ 水質抜群の熊本六嘉湧水群でカヌー(パックラフト)で自然観察! 六嘉湧水群とは? 六嘉湧水群は何度も行ったことがある、熊本にある日本百名水の湧水地帯です。全部で12個の水源があります。 以前の記事はこちらになります。 パックラフトで悠々と抜群の水質を楽しむ 泳いだ... 2021.09.27 自然観察ネタ水草レポート