水槽LED照明の反射を防ぐ眩しさ軽減カバーを100均で簡単自作

この記事は約 4 分で読めます。投稿から 11か月。最終更新から 10か月経過。
作成に約 60 分かかりました。

反射するLED照明の光が漏れないようにするカバー自作の話題です。

ダイソーに売っている100円のカラーボード1枚を買えば60㎝規格水槽のさいずまでカバーが作れます。カッターと定規があれば簡単につくれるし、ごちゃごちゃ感がへってすっきり見えます。

水槽がまぶしいとか、明るすぎるとか困っているひとはお試しあれ。光が漏れないだけでもまぶしさはだいぶ緩和されます。

みーくん
みーくん

低い場所に置く水槽は反射が気になるね。

お魚ガチが書きました
すまら

自然大好き一家で自然保護協会家族会員。自然観察指導員 。熱帯魚はベタ、日本淡水魚はタナゴその他を20本以上の水槽で飼育中。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

すまらをフォローする
広告が飛び跳ねます

水槽の照明は水面とガラス蓋で反射する

ガラスの蓋にLED照明が反射して上から見るとまぶしい

水槽のLED照明ですが、真横から見る時になりませんが、上から見ると蓋に反射してまぶしいです。

せっかくの光量が反射でロスしてしまいますしまぶしいのですが、蓋が無いと水が蒸発したり生体が飛び出すので本格的な水草水槽でない限り蓋をするのが普通です。

ですので我が家では黒いボール紙で照明カバーを作って載せていました。でも3年ほどたちよれりょれになったので今回新しく100均アイテムで作り直しました。

紙なので湿気でよれよれ。厚めのボール紙。今でも特別問題は無いけど、作り直そう。
広告が飛び跳ねます

反射防止カバーの作り方

100円ショップでは大物。45㎝×84㎝の大きさ。厚さ0.5mm。

必要な材料はカラーボード、もしくはプラスチック段ボールです。100円ショップで十分な大きさのものが手に入り、30㎝水槽なら2個以上切り出せます。これらは水槽の下に敷くクッションや後ろのスクリーンにもなる優れものです。

カッターで簡単に切れる

今回の水槽サイズは30㎝キューブと30㎝規格水槽です。

切り出すサイズは横幅は水槽の横幅より+5cmにします。横にはみ出す反射も防ぐために少し広めにします。前後の大きさは水槽の奥行と同じくらいか、少し狭いくらいにします。

30㎝キューブの場合は横35㎝縦30㎝にしました。

幅7-10㎝くらいのところで折り曲げるために半分ほど切れ目を入れます。

今回は7㎝で折り曲げていますが、水槽の上に置く照明の高さにより違ってきます。高いほど多くおる必要があり、カバーのサイズも必要になります。

よくわからない場合は大きめに作り後でカッターで切り詰めてもいいでしょう。

折れ目の裏側をガムテープで補強します。いずれキレてしまうのであらかじめ補強します。
30㎝キューブ完成。紙のようによれよれにならないし、水も問題なし。見た目もスタイリッシュ。
30㎝規格水槽。奥行きが20㎝なのでカバーも少し小さめに。

LED照明の上にカバーを置きます。折り曲げているので前面に反射が漏れません。横も少し広めなので横からも漏れません。ずり落ちる場合などは照明に直接両面テープで固定するのもお勧めです。照明はなるべく後ろに置いた方が水槽内の立体感が出ます。

リビングに水槽を置いていて照明がまぶしいとか、反射が目障りと思っている人はぜひ、100均ショップでカバーを作ってください。

注意点:カバーは照明の放熱を邪魔してしまいます。問題ないはずですが、あまりに高温になるようでしたらカバーを外してください。

広告が飛び跳ねます

ボードは100均ダイソーで買える

ダイソーには他の色のボードが売っています。サイズは45㎝×84㎝ですので60㎝規格水槽もカバーする大きさです。

上に置く照明と合わせてサイズや折り目を付けましょう。

カラーボードの使用用途

  • 照明カバー
  • 水槽の下に敷くプロテクションマット
  • バックスクリーン
  • ベタ水槽などの隣の水槽との仕切り
カラーボード(黒・白アソート、450mm×840mm)
原産国:中国 材質:本体:ポリスチレン 商品サイズ:45cm ×84cm ×0.5cm 内容量:1個入 種類:白、黒 切る:カッターナイフを使います。 つける:木工用ボンドや発砲スチロール用ボンド、両...
カラーボード(3色アソート、450mm×840mm)
原産国:中国 材質:本体:ポリスチレン 商品サイズ:45cm ×84cm ×0.5cm 内容量:1個入 種類:赤、ブルー、イエロー 切る:カッターナイフを使います つける:木工用ボンドや発砲スチロール...

今回の水槽と照明

*/

100均ダイソーで売っている水槽用品のリスト、お勧めスポイドも紹介
ダイソーには水槽用品も多い 我が家の近所のあるダイソー。生活用品でも何か必要なものがある時は100均に売ってたっけ?と思う思考になっていたりしませんか? 自分はそうなっています。 ダイソーにはアクアリ...
100均セリアで売っている水槽用品のリスト、お勧めも紹介
セリアには水槽用品の小物が充実 我が家のすぐ近くには100ショップのセリアがあります。定番でよく買っていたのはタナゴ釣り用の浮き。釣具屋で買うと小さいくても高かったけど、ここでは二つ100円。 もちろ...
100均ダイソーで水槽用のバックスクリーン自作-柔らかい雰囲気抜群
みんな大好き100円ショップには水槽の背景をカバーするほどのプラスチックのシートが売られています。PPシートという商品です。 おススメなので紹介しますね。半透明なのが特徴。色も複数あるし、さらに重ねた...
水槽LED照明の反射を防ぐ眩しさ軽減カバーを100均で簡単自作
反射するLED照明の光が漏れないようにするカバー自作の話題です。 ダイソーに売っている100円のカラーボード1枚を買えば60㎝規格水槽のさいずまでカバーが作れます。カッターと定規があれば簡単につくれる...