見よ!これが河原っぽい丸石レイアウト水槽だ!!!

この記事は約 3 分で読めます。投稿から 8か月。最終更新から 8か月経過。
作成に約 41 分かかりました。
すまら
すまら

日々、新しい水槽表現を追求しているすまらです。

今回は河原の丸石レイアウトを紹介しますね。

みーくん
みーくん

石は拾うのも楽しいよね

お魚ガチが書きました
すまら

自然大好き一家で自然保護協会家族会員。自然観察指導員 。熱帯魚はベタ、日本淡水魚はタナゴその他を20本以上の水槽で飼育中。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

すまらをフォローする
広告が飛び跳ねます

丸石を河原で拾う

丸ければ丸いほど良い。だって丸石がメインだから。

丸石ってフィールドでは渓流というより、中流域の河原で拾えます。

は?河原の石だっさ!レイアウトは尖ったカッコイイ石がいいんだよって意見も聞こえてきそうですが、丸石は丸石の良さがあるんです。

こういう所で拾えます。ちなみにここで、卒業証書入れを拾ったらヤマトシマドジョウが入っていた。卒業証書も入っていた。
少し上流だと丸石は少ない。砂と角ばった石。
川 石
アカザがいる川。ここも丸石じゃない。
広告が飛び跳ねます

自然の石を使う時の注意点

25㎝キューブ
拾ってきた石はオンリーワン。買ってもオンリーワンだけどね。

注意点は1点だけ、余計な病気や極小生体を持ち込まないように注意してください。

水中ではなく、陸上の乾いた石なら問題ありません。へこみに砂やゴミが詰まっている時があるので、ブラシ等で洗いましょう。

広告が飛び跳ねます

これが丸石レイアウト水槽だ

ナナが浮いている
ボウズハゼの仲間は石の上がお気に入り。水流はあった方が良い。
ホトケドジョウ
イシドジョウ
ナンヨウボウズハゼ。婚姻色。
ピンボケ。アンニアエ。

お買いもの

45*17*25の水槽。水量は17リットル。2mmガラスと、底がプラスチックなので軽量。この水槽はピッタリのガラス水槽が付属しており、水中フィルター系(F1やサイレントフロー)と相性がイイ。もしくは投げ込みフィルター。
濾過はGEXのF1。ディヒューザー機能があるので酸素が豊富になるのが利点。酸素が潤沢なおかげで、床材があれば濾過能力+αが見込める。GEXのデスクボーイというセット品のみの水槽。

河原風、丸石レイアウトを紹介しました。今回は同じような大きさの石を複数使いましたが、奥行のある水槽なら大きな主石と小さめの副石を複数使うのもカッコイイレイアウトになりますよ。広い水槽なら重ねることで隠れ家等も演出できます。

バックスクリーンは断然ブラックがイイですね。

水草は?この水槽にはアヌアビスナナが入っていますが、日本の川っぽい在来水草を入れたいところ。しかし、イメージに合う水草が無いんだよねぇ。

手前ノチドメ、奥の石ヤナギゴケ

理想を言えば、石に活着したノチドメ。他にセキショウモ、キクモ、とかかなぁ。

川や山から石をアクアリウム用として拾って水槽で飼育!しよう!
石は買う派?拾う派?我が家は基本拾いますが、石を買ったこともあります。本格的なレイアウトするならドカッと箱で買いたいのが正直なところ。でも自然の石を飼うのも楽しいからおすすめです。 みーくん 石拾い担...