柳川の川下りコースをカヌーでタナゴ稚魚を探し

この記事は約 4 分で読めます。投稿から 3年。最終更新から 1年経過。
作成に約 56 分かかりました。
お魚ガチが書きました
すまら

自然大好き一家で自然保護協会家族会員。自然観察指導員 。熱帯魚はベタ、日本淡水魚はタナゴその他を20本以上の水槽で飼育中。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

すまらをフォローする
広告が飛び跳ねます

カヌーで柳川の堀を自由に探検

タナゴの聖地柳川の観光川下りコースは自由にカヌーが漕げます。今回はカヌーでタナゴ稚魚探しに出かけました。前日に弟とお父さんが周遊したところ、タナゴ稚魚がいたとのことなので、小さな網を準備して出艇。

とっても身持ち良い水路です。今回は外堀から途中観光コースに合流してスタート地点まで戻りました。スタート地点は文人の足湯というところ。駐車場と船着き場があります。

広告が飛び跳ねます

世にも珍しい水上売店でお買い物

川下り名物、水上売店一期一会。

カヌーに乗りながら売店でソフトクリームやジュース、お餅が買えます。今回は揚げもちを買いました。通常は観光用の船が寄る場所ですが誰でも購入可能です。

広告が飛び跳ねます

亀もいた

カメ
ミシシッピアカミミガメ

大きな親亀が堀のあちこちにいて甲羅干ししています。可愛い子亀を発見。

澱みでタナゴ稚魚捕獲

よーく見るとタナゴ稚魚が見つかる。

タナゴ稚魚は見つけるのは簡単ではありませんが、じっくり見る時間さえあればそのうち数匹みつかるはずです。水面より3-5cmくらいのところをチョンチョンと泳いでいます。時には10匹以上群れになっています。この水路群では流れの緩くなったところや、水路の壁の植物の下などにいました。

稚魚を取る網はあまり大きなもの(もちろん大きな網目もダメ)だと、救い上げた時に体への負担が大きくバケツに入れ難いです。小さな網で優しく掬い上げましょう。乱暴にすると背骨が曲がったりして、弱ってすぐ死にます。


今回は5月で時期的にはまだ早く、最盛期は6月の梅雨前までです。ほとんどの水路では梅雨末期の大雨で稚魚は流されて消えます。少しでも早く生まれた稚魚は少し大きくなって水草の影などまで潜ることが可能で、それで今後も生き残る確率が多いのかもと予想。

持ち帰ったので飼育してみようと思います

背景に同化して見え難いですが、星あり。

タナゴの稚魚は背びれに黒斑(星)があるかどうかで少し判別ができます。
九州に生育する星があるタナゴはタイリクバラタナゴ、二ホンバラタナゴ、カゼトゲタナゴ、セボシタビラです。カネヒラはうっすらシミがある程度の黒斑。今回の稚魚が育ってきたら種類を報告しますね。ま、バラタナゴっぽいですけど。前、堀でガサガサした時も捕れました。


星が無いタナゴはアブラボテ、ヤリタナゴ、イチモンジタナゴです。お腹が黄色いのは卵黄で貝から浮出したばかりの稚魚になります。見分けやすい稚魚はアブラボテで星がなく全体的に黒っぽいです。少し大きくなると目が縦長に見えます。

タナゴの稚魚を育てるのは簡単で、水草を浮かべたプラケースで飼います。去年も家で生まれたタナゴはの高確率で問題なく大きくなりました。メダカ用の粉エサを食べます。持ち帰って2日ほどは食べない場合がありますが、そのうち食べます。可能ならブラインシュリンプを沸かしてあげます。早い段階でこれを食べさせると成長が早いです。

イージーブラインは大量に沸かさないならとても便利でお手軽です。邪魔な卵の殻を磁石で分離できます。自分はすべてこれに切れ替えました。

稚魚用の餌は成魚のエサをすり潰しても使えます、古い餌は酸化しているのでなるべく新しいものがイイです。

去年のタナゴ稚魚水槽。奥の方にいるのがタナゴ稚魚。30㎝キューブとGEXロカボーイ。

小さいうちはエアレーションもいりません。気温が上がってきたら投げ込みフィルターを入れ軽くエアレーションをすれば十分育ちます。1カ月ほどで2㎝程になります。

メダカの舞 ベビー 40g
Hikari(ヒカリ)
¥575 (¥14 / グラム)(2024/04/26 00:40時点)

柳川情報

【福岡県・柳川】釣りの原点に帰れる水路網。フナ・タナゴの楽園
釣り場も豊富な歴史情緒漂う国境の島、長崎県・対馬の釣り情報をご紹介。ANA釣り倶楽部では「釣り」×「旅」をテーマに、日本全国や世界各地の釣り情報をお届けしています。
矢部川水系でタナゴ釣り。ヤリタナゴ・オイカワ・カワムツ・イトモロコが釣れた。
田植えの時期の水路は濁る 田植えの時期は水路のタナゴ釣りはやりにくい。 適当な水量の水路が、ほぼ満杯の水量になったりする。水流も早くなり、たくさんいたタナゴはどうしているのだろう。 代掻きや田植えの影...
やながわ有明海水族館の石倉カゴモニタリングに参加
石倉かごモニタリング やながわ有明海水族館の館長さんから石倉かごモニタリングのお誘いがあったので、参加しました。館長さんは大学生で副館長は高校生という全国でも珍しい水族館です。 石倉かごというのはあら...