春休みに沖縄行ってきました。目的はもちろん、沖縄の淡水魚です。タモ二本、胴長一着を沖縄まで持っていきましたー。
すまら
沖縄いってきたぞー
名護以北の「やんばる」方面を目指しました。といっても、奥の方には入っていません。主に河口でガサガサ&釣り。
「やんばる」には独特な自然と生物が存在します。天然記念物の両生類や昆虫が多いんです。有名どころでは、ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ホントウアカヒゲ、カラスバト、ヤンバルテナガコガネ、イシカワガエル、リュウキュウヤマガメ、クロイワトカゲモドキ、等々。でも今回は淡水魚狙いマングローブ林に行きました。
目的はナンヨウボウズハゼとホシマダラハゼです。
みーくん
ウルトラマンの実拾っちゃった。
名護の川、淡水魚
マングローブの河口
ヒルギは支柱根、膝根とよばれる独特な根を張る特徴がある。もちろん他にも特徴あるよ。ただ、保護地区なので自由に入れない場合が多いです。なので双眼鏡とかカヌーで観察するのがおススメ。
その他、鳥
ついでに以前沖縄行った時の画像だよー
まとめ
沖縄で一番のマングローブ林は慶佐次のヒルギ林という所で、天然記念物に指定されています。慶佐次橋から一望でき、木道も整備されています。以前、カヌーツアーに参加したのは慶佐次川でした。
他にも大浦川もマングローブが観察できる川です。
もっと淡水魚探索や鳥、山のびりとかもしてみたかったのでまたいつか沖縄行ってみたいです。