やながわ有明海水族館発刊「カメスケのかわいい水辺の生き物」を購入。感想も。

この記事は約 4 分で読めます。投稿から 1年。最終更新から 1年経過。
作成に約 57 分かかりました。
やながわ有明海水族館。日本一小さいーーー!

先日は水族館のイベントで荒尾干潟に連れて行ってもらったのですが、今日は水族館の方へ。

お魚ガチが書きました
すまら

自然大好き一家で自然保護協会家族会員。自然観察指導員 。熱帯魚はベタ、日本淡水魚はタナゴその他を20本以上の水槽で飼育中。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

すまらをフォローする
広告が飛び跳ねます

やながわ有明海水族館での発刊イベントで購入

お馴染みのやながわ有明海水族館へ行った理由は本が出たからです。その名も、「カメスケのかわいい水辺の生き物」です。カメスケというのは高校生館長の亀井君のこと。ここ最近テレビやTwitterで大活躍のガサガサ界のプリンスです。

今日は発売イベントということで館長と絵の田渕さんからサインをもらいました。フルカラーで価格は1650円。先着でもらえる手ぬぐいももらえてラッキー。
日曜ということもアリ、一階の水族館も人が多かったです。

前館長の宮崎さんにも話しかけてもらい挨拶ができました。本にもワラスボ取りの名人として登場します。

イラスト釣りもできました。一人二個まで。大好きなヤマノカミをゲット。自分家の水槽に入れている魚を持ち帰って水槽に張れば水族館気分かも。
広告が飛び跳ねます

内容の感想

表紙がかわいい
裏表紙のショウキハゼがイイ感じ。ショウキハゼは河口で釣ったことあります。食べました。
水族館の紹介やグッズの宣伝とかも。ある。
目次はこんな感じ。イラストいっぱい、マンガも。生き物は60種。
こんな感じでイラストと写真で生き物が紹介されています。本の中の写真は館長が撮ったものがほとんどです。

この本の良い所は第一に読みやすいところです。小学生も大人も読めます。字も大きい。イラストも可愛い。
イラストは緻密な感じじゃなく、キャラクター的な感じ。うん。キャラクター図鑑。

ゆるキャラとかポケモンとかゲーム・アニメが氾濫する現在だと印象に残りやすい。なにより名前を憶えやすい気がする。

ブラックバスやブラジルチドメグサなどの外来種の記載もあるけど、登場する生き物の多くが絶滅が危惧される種になっている。一番レアなのはセボシタビラで絶滅危惧ⅠA類。

この本に出てくる生き物はほぼすべて柳川市周辺、筑後川水系と矢部川水系に実際にいる生き物ばかり。この周辺地域に住んでいる人はこの本だけで、結構な種類をカバーできる。ぜひ、筑後矢部川水系に住んでいる人は買ってほしいです。柳川市の小学校には寄付したそうだから学校の図書館で読めるんでしょうね。
載っていない種類といえば、ナマズ、アブラボテ、ヤリタナゴ、カネヒラ、ニゴイ、カマツカ、ミナミヌマエビ、テナガエビ、有明スズキ、ボラあたり。このあたりは続巻が出るので間違いなく記載されるはず。

広告が飛び跳ねます

続巻も発刊予定

60種では紹介しきれないということで、あと二冊出るそうです。

第2巻は23年7月だそう。2巻はエツなど、3巻はウナギとムツゴロウに焦点をあてる予定らしい。干潮が好きなマニアックな種類も乗りそうで楽しみ。

魚の画像も大募集中らしいです。カバーの裏表紙に書かれています。

購入は水族館で。アマゾンでも買えます。

有明海にしかいない幻の淡水魚、ヤマノカミ

「カメスケのかわいい水辺の生き物1」は水族館でももちろん買えますが、アマゾンでも買えます。水族館では手ぬぐいやTシャツ、ワラスボステッカーやワラスボシャツなども買えます。
魚好きはたまらないでざいんですよ。

オフィシャルのネットストアでは本もグッズも買えます。

WARASUBO屋 powered by BASE
たいへんお待たせしました!新作のトレーナー(カラーは白と黒のみ)とTシャツが入荷しました!【カメスケのかわいい水辺の生き物】絵図鑑好評発売中♬発送に関しましては、2冊まではスマートレター(200円)で...

SNSなど

水族館 | SPERA森里海 時代を拓く
NPO法人【SPERA森里海時代を拓く】の活動内容について、SPERAが管理運営している【やながわ有明海水族館】についてお知らせします。