鳥栖のアクアルート34でベタ(ハーフムーンモンスター)と運命的な出会い

この記事は約 3 分で読めます。投稿から 4年。最終更新から 3年経過。
作成に約 40 分かかりました。
お魚ガチが書きました
歩き方

自然大好き一家で自然保護協会家族会員。自然観察指導員 。熱帯魚はベタ、日本淡水魚はタナゴその他を20本以上の水槽で飼育中。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

歩き方をフォローする
広告が飛び跳ねます

見た瞬間ピーン

こんにちは。タナゴとベタが大好きな中学生です。僕が大好きなアクアリウムショップが鳥栖のアクアルートです。とにかくきれいな店で手入れされた生体が売られています。この店の名物がベタ部屋。200匹に迫るベタが所狭しと並んでいます。

広告が飛び跳ねます

ベタハーフムーンモンスター

今回購入したのは初めてのハーフムーンです。7リットルほどの水槽に入れました。水槽には調子のいい水槽から熔岩石に活着した南米ウィローモスを入れました。
分類的にはハーフムーンモンスターになると思いますが、ギャラクシーとマルチカラーが合わさったようなかんじのカラーです。

ハーフムーンというのは180度に背びれが開くショーベタの一種になります。もっとも泳ぐのが苦手なタイプなのでなるべく水流のない環境で飼わないと寿命が短くなります。

それからこのような色がまばらに入るマーブルカラーのベタの場合、色変わりが激しいです。今後どのような色になるのか楽しみですが、たいていの場合黒っぽく変化します。この色変わりは近年人気の鯉ベタでも発生し、半年で全く違う色などに変化します。このような色の変化もショーベタの特徴です。

フレアリングをしている

キレイでしょ。アクアルートには100匹ぐらいベタがいますが見た瞬間僕のハートがどきどき即決でした。

広告が飛び跳ねます

ベタのおすすめ水槽はコトブキのレグラスフラット!!!

ワイルドベタ親、ワイルドベタ稚魚、熱帯魚コミュニティ、赤ヒレ、石巻貝だけ。。、ブラインシュリンプ、水草だけ(カニが死んだので・・・)、ハーフムーンモンスター、イリデ入りの鯉ベタ、鯉ベタ
ベタ専用ラック他にもスマラグディナギターの成魚 稚魚が上にいる

家のベタの中で一番ヒレが大きいので大きめの水槽に入れました。フィルターは無しにしています。すごいだろーわはは。同じような水槽を4個並べているので見た目もクールです。

右の二つの水槽は幅15×15×20cmで3.5リットルのサイズです。このサイズはフィルター無しとアリで試しましたが、絶対に小さくてもいいのでフィルターを入れた方がいいです。小型の投げ込みで十分ですが、格段に水質が安定します。

そして今回のハーフムーンモンスターは18×23×21cmの7リットルタイプに入れています。奥に長くしておけばコンパクトです。しかも水量は約7リットルとなり、フィルター無しでも水が安定しやすい水量となります。

アクアルート34情報

アクア用品、レイアウト用品、メダカ、日淡、熱帯魚などなど、とにかく気持ちの良い店です。ぜひ行ってみてください。今度機会があれば紹介記事を書きたいです。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capt...