近所の水路を撮影
オズモアクションで撮影した水中動画になります。
泳いでいる魚のほとんどはタナゴの一種のアブラボテ。
他にもオイカワやカゼトゲタナゴらしき魚も見えます。水草はアナカリス、カボンバ、エビモが見えています。
動画の川は水深が低くて釣りにくいでですが、下流に行けば深くなるのでタナゴ釣りが楽しめます。
アブラボテの他にカゼトゲタナゴと、ニッポンバラタナゴがいます。
タナゴがこの川にいることは知っていましたが、ここまで多くのタナゴがいるとは知りませんでした。
大事に守っていきたい川です。
タナゴのいる川の特徴
タナゴがいる川には一定の特徴があります。それはあまり大きくないこと、かといって小さすぎないこと、年間の水量があまり変化しないこと、弱めの水流。
種類によって好みは違いますが、多少水がよどみつつも、それなりにキレイ。砂や泥があり、水草もちらほら。
ネットでタナゴがいる川を公表することはご法度らしいので、自分で見つけるしかありませんが、実際には現地に行かないとわからなと思います。いそうでも全然いなかったり、こんなコンクリートの川にはいないだろーというところにいたりします。