採取

飼育

見よ!これが河原っぽい丸石レイアウト水槽だ!!!

すまら日々、新しい水槽表現を追求しているすまらです。今回は河原の丸石レイアウトを紹介しますね。みーくん石は拾うのも楽しいよね丸石を河原で拾う丸ければ丸いほど良い。だって丸石がメインだから。丸石ってフィ...
飼育

水槽用の流木は川の水中から拾う。アク抜き済みで浮かない。

川で流木拾いカッコイイ流木が入っているんだけど、水草が活着し流木が見えない。水槽レイアウト用の流木って結構高額なんですよね。そしてカッコいい流木ほど高いんです。なぜ高いかというと、形を見て値段を決めら...
飼育

川や山から石をアクアリウム用として拾って水槽で飼育!しよう!

石は買う派?拾う派?我が家は基本拾いますが、石を買ったこともあります。本格的なレイアウトするならドカッと箱で買いたいのが正直なところ。でも自然の石を飼うのも楽しいからおすすめです。みーくん石拾い担当の...
水草

熊本の湧き水の池で水草採取、リシア・ウィローモス・イチョウウキゴケなど

熊本県に旅行のついでに水源地へ熊本でキャンプをしたのですが、次の日近くの水源に行きました。狙いは水草です。もちろん、タナゴがいれば採取して観察したいと思っていました。水源としてはマイナーなこの場所。車...
広告が飛び跳ねます