九州に生息するサンショウウオ一覧

この記事は約 7 分で読めます。投稿から 1年。最終更新から 2か月経過。
作成に約 118 分かかりました。
お魚ガチが書きました
歩き方

自然大好き一家で自然保護協会家族会員。自然観察指導員 。熱帯魚はベタ、日本淡水魚はタナゴその他を20本以上の水槽で飼育中。
このブログはAmazon他のサービスを通じて収入を得ています。

広告が飛び跳ねます

九州各県にいるサンショウウオまとめ

福岡県で見つけたチクシブチサンショウウオ。夜の沢で発見。
  • 福岡県-カスミサンショウウオ、コガタブチサンショウウオ、ナガトサンショウウオ、ブチサンショウウオ、チクシブチサンショウウオ
  • 佐賀県-カスミサンショウウオ、コガタブチサンショウウオ、ブチサンショウウオ
  • 長崎県-カスミサンショウウオ、ブチサンショウウオ、ツシマサンショウウオ
  • 大分県-オオサンショウウオ、カスミサンショウウオ、チクシブチサンショウウオ、ニホウサンショウウオ、チクシブチサンショウウオ、ソボサンショウウオ、オオイタサンショウウオ
  • 熊本県-カスミサンショウウオ、チクシブチサンショウウオ、コガタブチサンショウウオ、ベッコウサンショウウオソボサンショウウオアマクササンショウウオ、オオイタサンショウウオ
  • 宮崎県-カスミサンショウウオ、ベッコウサンショウウオ、コガタブチサンショウウオ、ミヤザキサンショウウオ、ソボサンショウウオ、オオイタサンショウウオ、ミヤザキサンショウウオ
  • 鹿児島県-カスミサンショウウオベッコウサンショウウオ、コガタブチサンショウウオ、オオスミサンショウウオ
  • 沖縄県-サンショウウオの発見例無し

※赤字は捕獲禁止の種類 販売はほぼすべて禁止

九州で捕獲可能で飼育もできるサンショウウオは以下の種になりますが、販売はすべて禁止となっています(マイナーすぎてリストにないだけ)。

止水系:カスミサンショウウオ、オオイタサンショウウオ、ナガトサンショウウオ、ミヤザキサンショウウオ
流水系:チクシブチサンショウウオ、ブチサンショウウオ、コガタブチサンショウウオ

特定第二種国内希少野生動植物種の保全
環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。
広告が飛び跳ねます

オオサンショウウオ

九州にもオオサンショウウオは生育している。福岡県にもいたらしいが発見例は古い。

近年、駅館川中~下流部や他支流での発見例が増加しています。今後も発見される可能性があります。その時には、宇佐市教育委員会社会教育課文化財係までご連絡ください。

オオサンショウウオを見つけたら

分布-大分
環境-小中規模河川
国内希少野生動植物(捕獲、販売、飼育禁止)

国内希少野生動植物種一覧
環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。
広告が飛び跳ねます

ナガトサンショウウオ

池に産卵に集まっていた時に観察

山口県の東部と北九州市の一部の池にいるサンショウウオ。九州の極一部にしかいないということになる。太古の昔陸続きだったころの名残か。

分布-山口、福岡県の一部
環境-池などの止水

ほぼカスミサンショウウオなので特定第二種国内希少野生動植物(販売禁止)

カスミサンショウウオ

カスミサンショウウオの卵塊。福岡県内の池にて。

以前はカスミサンショウウオという名前は幅広く使われていたが、研究の結果沢山の種類のサンショウウオに別れた。九州には元祖カスミサンショウウオが生育している。

池や休耕田など人里に近い場所にもいるので最も身近なサンショウウオと言えるが成体を見つけるのは難しい。3-4月ごろにくるっと丸まった透明の卵塊を産む。ヒキガエルと時期や場所が被る場合も多い。

このカスミサンショウウオは福岡県で海岸から1㎞少々の森で見つけた。福岡県では標高に関係なく森の中の小さな池や水たまりに人知れず生き残っている。自然度の高い田んぼ近くにも生育しており、ツチドジョウと呼ぶ人もいる。

分布-福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島
環境-池などの止水
特定第二種国内希少野生動植物(販売禁止)鹿児島県では希少種にしていされ捕獲禁止

コガタブチサンショウウオ

コガタブチはその名の通り、ブチサンショウウオより小さい。雌は産卵を控えお腹が大きい。

九州の代表的な流水性のサンショウウオ。山間部の沢に生育しているが、どこにでもいるわけではない。生体を見つけるのも難しい。伏流水の出るようなところの奥の石に産み付けられる。夏・秋には幼生も見つかる。

この個体は福岡県内の原生林の沢を遡っていて倒木を返したら発見した。大きな石や倒木が多く、沢が近くにあり湿ったような山中を探せば見つかるだろう。しかしながら、福岡で見つけるのは難しい。チクシブチとコガタブチが同居しているエリアもあるそうだ。

分布-長崎県を除く九州全域 福岡、大分、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島
環境-山間部の流水
特定第二種国内希少野生動植物(販売禁止)

チクシブチサンショウウオ

福岡県内の山間部で観察
岩の上にいたチクシブチ。山桜の花びらをつけている。

チクシの名を冠したサンショウウオ。この個体は福岡県内で発見した。4月なので産卵が近くなりメスを探しに来ていたのであろう。しかしながら、周辺環境は開発等で沢が分断されており非常に厳しい状態と感じだ。

分布-福岡、熊本、大分 九州の北東部
環境-山間部の流水
特定第二種国内希少野生動植物(販売禁止)

2025年福岡県チクシブチサンショウウオ発見記、春の夜の沢は楽園だった
去年2024年の記事2025年もチクシブチサンショウウオ発見1/1000の地図。沢の表記は無いけど、地形的に小さな沢があるはず。実際に1mほどの沢が青線のようにありました。これは実際の場所ではなく一例...

ブチサンショウウオ

亜成体
現在。我が家で飼っている。生餌しか食べない。体重は26グラム。

脊振山系にいるサンショウウオ。細かい沢にいるが成体が見つかるのは稀。福岡県内では背振山系にしかいない。チクシブチとブチが一緒にいる山域は無いので、どちらかの選択。

分布-九州の北西部(福岡県・佐賀県・長崎県)
環境-山間部の流水

特定第二種国内希少野生動植物(販売禁止)

ブチサンショウウオ – WEB両爬図鑑
ブチサンショウウオを探しに山へ。産卵の時期は出会いやすい。
ブチサンショウウオというサンショウウオ最近、カスミ、チクシブチ、コガタブチと見つけてきました。他に我が家の行動範囲で見つけることが可能なサンショウウオにはブチサンショウウオがいます。時期的に見つけやす...

ニホウサンショウウオ

分布-大分県の一部
環境-池などの止水

宇佐市の条例により捕獲禁止らしい

ツシマサンショウウオ

分布-長崎県対馬
環境-山間部の流水
特定第二種国内希少野生動植物 県により採取禁止

ツシマサンショウウオ – WEB両爬図鑑

ソボサンショウウオ

分布-大分・宮崎 祖母山系
環境-山間部の流水
国内希少野生動植物(捕獲、販売、飼育禁止)

ソボサンショウウオ – WEB両爬図鑑

アマクササンショウウオ

分布-天草諸島
環境-山間部の流水
国内希少野生動植物(捕獲、販売、飼育禁止)

棲息地は厳重に保護されているらしい。

アマクササンショウウオ – WEB両爬図鑑

ベッコウサンショウウオ

幼生の期間が長いので年中みられる。

九州脊梁山地の源流部で発見。二本の沢で幼生を確認した。捕獲は禁止なので観察だけが可能。おそらく結構広い範囲にいるとは思うのだが、山の荒れ具合が気になる。

分布-宮崎、熊本、鹿児島
環境-山間部の流水
特定第二種国内希少野生動植物(販売禁止) 天然記念物等で捕獲禁止

ベッコウサンショウウオ – WEB両爬図鑑
九州脊梁に眠る伝説のベッコウサンショウウオ、誰も教えてくれない生息地の裏側まで迫る! 
ベッコウサンショウウオについて熊本県レッドデータブック両生類よりベッコウサンショウウオは令和4年に特定第二種国内希少野生動植物種に指定された九州に生息する小型サンショウウオの一種です。特定第二種の場合...

ミヤザキサンショウウオ

これまでオオイタサンショウウオとされていたが宮崎市南部にいるサンショウウオ群がミヤザキサンショウウオと名付けられている。23年5月なので九州で最も新顔のサンショウウオ。

見た目の違いは少ないそうだ。

分布-宮崎市南部
環境-平野部の池
ほぼオオイタサンショウウオなので特定第二種国内希少野生動植物(販売禁止)

エラー - NHK

オオスミサンショウウオ

分布-鹿児島県大隅半島
環境-山間部の流水
国内希少野生動植物(捕獲、販売、飼育禁止)

オオスミサンショウウオ – WEB両爬図鑑

最後に

幼生の時から育てて3年目のナガトサンショウウオ

九州にはオオサンショウウオも含めて、13種のサンショウウオが生育しているようです。研究が進むとさらに増えるかもしれません。

これらサンショウウオは数も減っています。その理由は産卵に適した池や沢の減少です。多くの種が捕獲飼育販売が禁止されています。

まだ見たことが無いサンショウウオが何種類もいるので、今後も時機を見て観察していきたいと思います。

もし家で飼いたい人は、カスミサンショウウオ等の止水系のサンショウウオを幼生の時に捕まえて飼うとイイでしょう(流水は温度管理が難しい。クーラー等が必要)。我が家ではナガトサンショウウオを飼っています。飼育可能な種でも成熟個体は貴重ですので観察後に状況を見てリリースすべきです。