有明海でおなじみのムツゴロウの干物
有明海といえばムツゴロウ?ですが、実際に見たことある人は少ないかもしれません。トビハゼはいっぱいいるんだけどね。トビハゼとムツゴロウをよく間違えている人います。岸近くじゃなくて少し遠くにいるからムツゴロウは見つけにくい。
いる所にはたくさんいるので福岡で見ようと思えば、柳川のムツゴロウランド、佐賀ならムツゴロウ公園と道の駅鹿島、あたりで干潮なら見れます。近づくとにげるから双眼鏡などで観察したらいいですよ。
んで、本題ムツゴロウの干物
柳川で有名なお店の有明茶屋が開発したムツゴロウの干物。ワラスボの干物は昔からあります。ムツゴロウは地元柳川では今はあまり食べません。我が家は柳川の周辺部ですが、有明海の貝やシャコ、靴底はよく食べたけどムツゴロウを食べた話は聞きませんでした。
現在、刺身で食べるのも有明茶屋など限られたところで一般的では無いです。ムツゴロウは鹿島の方に行けば黒焼きが売っています。1匹40円くらいなのでお求めやすい価格ですが、買ってる人は少ない印象。黒焼きを甘露煮にしたら絶対うまいはず。
ムツゴロウの干物は昔からある調理方法ではなく、新しく商品として開発された加工品ですです。今回食べてみました。
食べ方は焼いて食べるだけ。塩味はもともとついています。
見た目はとても良い!珍味感がありますね。魚好きの人にお土産にしたら絶対喜ばれます。
スキレットに並べて3分グリルで焼いたらちょうどよかったです。網でも2-3分で焼けるでしょう。
塩を振って食べてみました。
干しムツゴロウの味の感想
干しムツゴロウの味は、癖もなく。美味しかった。顔もヒレもすべて齧れます。内臓が無いのでメザシなどより苦くありません。バリバリ食べて噛むたびに滋養のある味がする感じ。癖は無いけど魚の出汁っぽさがある味。さすがラーメンのスープにもなる魚です。
食べている感じは北海道のコマイとか鮭とばを思い出しました。むしゃむしゃ食う。普通に美味しいです。サイズ感もよく3匹ペロリ。いやこれ美味しいです。
ご飯のおかずとかではなく、おやつとかお酒のおつまみって感じですが、味はイイです。
おすすめ!。ぜひ食べてみてください。
鹿島方面では黒焼きが売ってるよ
鹿島の道の駅ではムツゴロウの素焼きが一匹あたり40円。見た目で損している明らかに。見つけたら買って食べようね。黒焼きまでしてくれているのにこの値段は安すぎる。これを醤油と砂糖で煮たら絶品ですよ。
お買い物
有明茶屋はやながわ有明海海水族館のすぐそば。福岡の淡水魚好きの人にはおなじみですね。生きたムツゴロウも鮮魚部分で売ってます。生きたワラスボとかハゼクチも売ってます。
ムツゴロウの商品はムツゴロウラーメンとかスープもあります。味は和風魚出汁で旨いです。これもお土産にはいいですね。
個人的に一押しはサバのラーメンだったのですが、もう作ってない?燻製のラーメンというか焚火の味がするラーメンで奇跡的に美味しいラーメンでした。
公式以外にも楽天でも買えるので買ってみてください。