自然観察ネタ 川底からの泡の正体は何だろう? 矢部川で川下りしてきましたすぐ近所の矢部川で川下りしました。毎年夏にやっていましたが、今回は秋。若干水量は低いけど、普通に下れました。下っている途中に面白いのを見つけたので紹介します。砂の川底から泡が... 2024.11.23 自然観察ネタ
自然観察ネタ 剣持川で川遊び、ロックバランシング 剣持川って?剣持川は矢部川の支流の一つです。福岡県と熊本との県境付近から矢部川へと注ぐ川になります。山を水源としており、矢部川の源流の一つとも言えます。この川は矢部川の支流の中でもトップクラスの水の美... 2024.09.30 自然観察ネタ
自然観察ネタ 福岡県、柳川で夜の川下りしてきた パックラフトで出発梅雨の隙間を狙って柳川のお堀へ行きました。使用する船はタンデムタイプのパックラフトです。中国のフロンティア(現・マーシャス)というメーカーの船。ゴムボートのようですが、ラフティングボ... 2024.07.01 レポート自然観察ネタ
両生類 福岡県でコガタブチサンショウウオを発見 チクシブチとブチとコガタブチサンショウウオは似ている先日、チクシブチサンショウウオを幸運にも見つけることが出来たのですが、調子乗ってコガタブチサンショウウオを探しに行きました。ブチサンショウウオとコガ... 2024.04.11 両生類