有明海

自然観察ネタ

「川の自然文化誌―矢部・星野川流域を歩く」のレビュー

福岡県南部を流れる矢部川の本「川の自然文化誌―矢部・星野川流域を歩く」という本があります。地元の中学校の社会科の先生が書いた本です。その方が郷土史の研究をまとめて2018年に本にしたのがこちら。矢部村...
日本淡水魚

熊本県の川でカジカ中卵型を捕獲。珍しい?

熊本でカジカ中卵型を捕った!カジカ中卵型熊本のガサガサ仲間からカジカ中卵型がいるとの情報を聞いて、勤労感謝の日に熊本県まで行ってきました。中卵型は福岡では絶滅している憧れの魚。カジカの大卵型は地元の川...
海水魚

有明海の無人島キャンプしていたら準絶滅危惧種タイラギ見つけた

有明海のタイラギ。この場所は船が無いと行けないよ。そういえば、去年有明海のタイラギを見つけました。干潮時にデカい貝いるなと思い掘り出してみました。黒い紐みたいなのが出て砂礫にしがみついていて掘り出す感...
海水魚

ムツゴロウの干物は美味しいよ!!!柳川有明茶屋謹製。

有明海でおなじみのムツゴロウの干物有明海といえばムツゴロウ?ですが、実際に見たことある人は少ないかもしれません。トビハゼはいっぱいいるんだけどね。トビハゼとムツゴロウをよく間違えている人います。岸近く...
日本淡水魚

福岡県内で有明海の珍魚、ヤマノカミが捕れた!

干潟というか、泥。場所により膝までズッポシ。憧れのヤマノカミ。東アジアに生息するけど日本には有明海にだけいる魚。大陸の名残を伝える貴重な魚と言えるでしょう。数は少なくて絶滅危惧種1B類。有明海流入河川...
エビ・カニなど

有明海の青いワタリガニ、タイワンガザミを味噌汁にして食べました。特徴と作り方も紹介。

有明海は海の幸も豊富です。今回は有明海で捕れたカニを食べてみたよ!って記事になります。派手なワタリガニ?ケンカしないようにハサミの下側がペンチで折られている。上を切ると弱って死ぬが、下は弱らない。この...
日本淡水魚

九州淡水魚界のアイドル、アリアケギバチの捕まえ方

アリアケギバチがいる所有明海流入河川の中流域で捕れたアリアケギバチアリアケギバチは九州の西部、主に有明海流入河川に生育しています。アリアケという名前ですが、九州では鹿児島など有明海の他にも生育していま...
広告が飛び跳ねます